忍者ブログ
みなせんいか焼きブログ

* admin *  * write *  * res *
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★7/25(月)フレスコ今熊野
★7/26(火)マツモト洛南店
★7/28(木)フレスコ九条店
★7/29(金)マツモト荒塚店
★7/30(土)彦根・浴衣祭(四番町スクエア内)にて出店
★7/31(日)大阪高槻・ザバススポーツクラブ夏祭り
(高槻ザバスの詳細はこちら)
URL:http://meijisp.jp/shop/delta/m-index.php

ご来店お待ちしておりま~す
PR
本日、マツモト洛南店で出店の予定でしたが台風接近による悪天候の為、中止致します
次回、マツモト洛南店には7/26(火)に出店致しますので、よろしくお願い致しますm(__)m
★7/18(月)アクアアリーナ西京極・フリーマーケット
★7/19(火)マツモト洛南店
★7/21(木)フレスコ九条店
★7/22(金)マツモト荒塚店
★7/23(土)マツモト伏見店
★7/24(日)マツモト千代川店

祇園祭の次の日のイカヤキ店長のボ~っとした顔を一枚だったのですが。。。



「キャ~ 写さないでよっ
15日(金)16日(土)と祇園祭の宵山に出店しました

場所は去年の祇園祭と同じ富小路三条、MBSテレビ「ちちんぷいぷい」で紹介されたドットの服屋さん「★チキンノット」前にて出店。鉾や屋台のある烏丸通り、四条通りからは少し離れますが三条通りも人通りが多かったです 特に16日(土)は大変、人が多かったです
明日が日曜とあって晩遅くなっても人が切れる事がなかったですね

出してはる屋台も多くて何を食べようか迷ってしまいます
とりあえず、お祭りの屋台に行くと必ず並んでまで買ってしまう位にハマってる青い看板の「前田のベビーカステーラ」もちろん出来立ては美味しいですが冷えてもめちゃくちゃ美味しいですよ
あとTVや雑誌で話題になった祇園祭限定の「ぜぜかんぽっちり」の「しみだれ豚まん」という一つ400円の大きい豚まんは豚まんの皮にも甘辛のタレが塗ってあり豚まん全体にタレが染み込んでいる新しい豚まん。話題になっただけに長蛇の列に並んで買って食べてみました
ボリュームもあって美味しかったですよ~

祭気分でサボってばかりもいられませんので、ある程度、祭を堪能し仕事に戻りました



「前田のベビーカステーラ」が入ってた袋と「ぜぜかんぽっちり」の屋台の外観。鉾は、やっぱり長刀鉾が人気 山は唯一カマキリが、からくりで動く蟷螂山が大人気でした~
7/10~始まった祇園祭の鉾建ても、あと少しで終了

ホンマは毎年の様に梅雨が明けてない祇園祭の最中に大雨も降る所、今年は早々と梅雨明け宣言され良い天気に恵まれそう

しかも今年は祇園祭が終わった次の日の月曜は祝日とあって今年の祇園祭はスゴイ人・人・人。。。の予想です

14日~16日まで宵山。祇園祭が終わるといよいよ京都も夏本番ですね

15日(金)・16日(土)は少し祭の通りから離れていますがイカヤキ屋台出してますので、ゼヒ遊びに来て下さいね


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/30 みなせん195号車で〜す!]
[07/21 りえ と ゆい の母]
[12/31 NONAME]
[12/06 りえ と ゆい の母]
[09/07 かずさん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: みなせんいか焼きブログ All Rights Reserved